各分野の助成金情報等を載せています。各助成金をクリックするとそれぞれの該当ページに移ります。該当する助成金等がない場合はこちらのCANPAN FIFLDSのサイトをご覧ください。
★応募の際には、必ず募集要項等、詳細をご確認ください。
◇◇ 応援します!市民活動 ◇◇
ボランティア活動の促進を図るため「地域ボランティア活動支援のための助成事業」を実施
〇1件当たりの助成限度額:30万円
〇 応募期限:2019年12月18日(水)該当推薦機関必着
〇 対象: 子どもの健全育成、高齢者・障がい者等のための福祉活動、環境保全やまちづくり活動等、住民の主体的参加に基づく福祉コミュニティづくりに寄与するボランティア活動を行っている団体 等
※申請を希望する団体等は、申請事業を所管する市町村担当部署・市町村教育委員会社会教育担当部署又は市区町村社会福祉協議会のいずれかの推薦が必要
〇 団体:福岡県社会福祉協議会
久留米市を活動の拠点とする市民活動団体への助成制度事業
○ 内容:1件あたりの上限額 10万円 / 20万円 / 30万円 / 100万円
○ 募集期間 : 随時 ( 説明会 )
○ 団体:久留米市
◇◇ 基盤強化・NPO支援 ◇◇
設置数が圧倒的に不足しているAED(自動体外式除細動器)を、災害時に避難所となる地域の公共的な施設や福祉施設に寄贈。
※提出前に必ず電話にて連絡が必要。
〇 募集期間:随時
〇 団体:公益財団法人パブリックリソース財団
◇◇ 保健・医療・福祉 ◇◇
設置数が圧倒的に不足しているAED(自動体外式除細動器)を、災害時に避難所となる地域の公共的な施設や福祉施設に寄贈。
※提出前に必ず電話にて連絡が必要。
〇 募集期間:随時
〇 団体:公益財団法人パブリックリソース財団
主な対象事業は、備品等の購入、施設の設置、増改築及び各種修繕工事等
○ 内容:1件あたりの上限額総事業費の4分の3以内
○ 募集期間 : 申請窓口毎に異なるため、申請する施設の所在する各都道府県の馬主協会・共同募金会に要問合せ
○ 団体:中央競馬馬主社会福祉財団
◇◇ 芸術・文化・伝統・スポーツ ◇◇
海外美術展の開催、国内開催の国際会議・交流活動をおこなう団体が対象。
〇 対象事業:①海外美術展 ②国内開催の国際会議・交流活動
〇 内容:1件あたりの上限額: 200万円
〇 募集期間:2019年年11月12日(火)必着
〇 団体:公益財団法人 ポーラ美術振興財団団
舞台芸術、国内映画祭、地域文化振興、国際芸術交流支援事業などを芸術文化振興基金及び文化芸術振興費補助金で支援。
〇 内容:1件あたりの上限額:なし
〇 募集期間:事業により異なる(11月11日~21日)
すべて当日消印有効
〇 応募相談会:2019年10月7日(月)12:00~16:00 アクロス福岡
〇 団体:独立行政法人日本芸術文化振興会
地域の芸術文化向上、芸術上の啓蒙普及に努め、芸術家に発表の機会を広げる活動に助成。
※熊本地震等の大規模災害の被災地からの申請や、被災地の支援を目的とした事業については、できるだけ優先。
〇 内容:1件あたりの上限額: 100万円
〇 募集期間:2019年11月28日
(同日中にWEB申請を完了)
〇 団体:朝日新聞文化財団
◇◇ 子ども・青少年健全育成 ◇◇
女子児童・生徒の理系分野への興味・関心が深まった取り組みを表彰。生活科や理科などの授業、学習発表会やサイエンスショーなどのイベント、科学部などのクラブ活動、大学・研究機関のアウトリーチ活動などが対象。
〇 募集対象:女子小学生・中学生を対象に、理系分野への興味・関心の向上を目的とした活動を行う個人または団体。
※中高一貫および男子児童・生徒との共同事業でもご応募可能。
※女子の理系分野への進出支援活動を表彰する事業ですので、応募者は男女を問いません。
〇 対象となる取組:全国の国・公・私立の小学校と中学校、博物館などの教育施設において、女子児童・生徒の理科への興味・関心を顕著に高めたと認められる実績
〇 賞 :リカジョ賞:グランプリ(賞状+副賞20万円)
準グランプリ(賞状+副賞10万円)
〇 申請期間 :2019年6月10日(月)~2020年2月28日(金)
〇 団体:公益財団法人日産財団
妊娠期から子育て中の保護者同士の交流・活動をおこなう子育てグループ等の取り組みに補助。
○ 内容: 1件あたりの上限額 4万円
○ 募集期間 : 随時
○ 団体:久留米市子ども未来部子ども政策課
団体を維持するための運営費、個人に帰属するような経費は対象外。(今年度の夏休み等子ども食堂の受付は終了)
○ 内容: 1件あたりの上限額 30万円
○ 募集期間 : 随時
○ 団体:久留米市子ども未来部子ども政策課
○ 内容:1件あたりの上限額:各区分により異なる
○ 募集期間 : 2019年11月12日(火)当日消印有効
○ 団体:独立行政法人 国立青少年教育振興機構
◇◇ 環境保全・ 農山漁村・中山間地域 ◇◇
よりよい「川づくり」に役立つ様々な研究や活動を支援。
○内容:「川づくり団体部門」の他、助成対象者別に2部門あり
○1件当たりの助成限度額:100万円
○応募期間:2019年11月15日(金)18:00(厳守)
○団体:公益財団法人 河川財団
地球環境保全・3R 推進・生態系保全や環境教育に関する取り組み等に助成。
○内容:活動エリア:福岡県内
○1件当たりの助成限度額:30万円
○応募期間:2019年11月30日(土)必着
○団体:エフコープ
〇 内容:
③活動助成(自然環境保護など、市民が主体となって行う環境活動を支援)
④NPO自立強化助成(安定的に活動を継続できる自主事業の構築・確立をめざすNPO法人に対し事業資金・専従職員の人件費・事務所家賃を支援)
〇 応募期間: 当日消印有効
③④ 2019年10月25日(金)~11月15日(金)
〇 1件当たりの助成限度額:③100万円 ④400万円
〇 団体: 一般財団法人 セブンイレブン記念財団
◇◇ 地域安全・まちづくり・観光・災害救援・防犯 ◇◇
事故、災害、不測の事態に対する備えやその後のケアに取り組まれている団体の活動を支援。
○1件当たりの助成限度額:70万円
○応募期間:2019年11月14日(木) 厳守
○団体:公益財団法人JR西日本あんしん社会財団
ボランティア活動の促進を図るため「地域ボランティア活動支援のための助成事業」を実施
○1件当たりの助成限度額:30万円
○応募期間:2019年12月18日(水)該当推薦機関必着
○団体:福岡県社会福祉協議会
防災教育を一層充実させたいと考えている学校やNPO、地域団体等の防災教育の場の拡大や質の向上を目指したプランを募集。
〇対象:教育・社会福祉施設(保育施設・幼稚園・学校等)、教育委員会、NPO、民間企業、個人、地域団体(民間事業所、各種団体、行政機関)
〇 募集期間:2019年11月29日(金)15:00まで
〇 1件あたりの助成上限額:30万円
〇 団体:防災教育チャレンジプラン実行委員会
熊本地震の被災地における地元住民のグループ等による助け合い活動を支援
◯応募受付期間
【第1回】令和元年8月1日(木)~令和元年9月30日(月)
【第2回】令和元年11月1日(金)~ 令和元年11月29日(金)
〇 内容:1団体あたりの上限額: 10万円
〇 団体: 社会福祉法人 熊本県共同募金会
大規模災害発生時に防犯活動を行う助成対象団体を募集、登録し、防犯活動に必要な資機材を助成。
〇 内容:1団体あたりの上限額:100万円
〇 団体登録申請募集時期:通年
〇 対象:大規模災害発生時の防犯活動を実施することが可能な、
団体登録を行った団体、または助成申請と同時に団体登録を行う団体
〇 団体: 公益財団法人日工組社会安全研究財団
地域住民が自分たちの街から暴力団事務所をなくすための暴排活動事業及び暴排訴訟事業に対して助成。
〇 内容:1団体あたりの上限額:100万円
〇 募集期間:2020年3月31日(火)
〇 団体:公益財団法人 日工組社会安全研究財団
安全・安心で快適な買い物環境づくりのための施設整備や、賑わい創出のためのイベント、空き店舗の活用など、県内商店街の活性化に向けたNPO法人等の取組みを支援。
〇例:活性化支援事業【ソフト事業】
NPO、大学等と連携したイベントの開催
空き店舗を利用した健康教室や生涯学習講座の開催
出張商店街、宅配サービス等の買い物支援 など
〇応募締切:随時(予算額に達した時点で受付終了)
〇内容:1件あたりの助成限度額:500万円
〇団体:福岡県 中小企業振興課
◇◇ 国際協力 ◇◇
〇 アジア諸国・地域の市民活動を応援する日本の市民団体に助成
〇 1件あたりの助成上限額:50万円
〇 申請期間:2019年10月7日(月)~11月5日(火)17:00迄
〇 応募締切:2019年11月11日(月)消印有効
〇 団体:認定NPO法人まちぽっと
発展途上国における農業・教育・医療・福祉等の問題解決のために現地の人々と活動しているNPO法人に対し助成。
※新規の募集は今年度が最後。
○1件当たりの助成限度額:200万円
○応募期間:2019年11月20日(水)必着
○団体:公益財団法人日本国際協力財団
対話、共同研究、国際会議等の日米共同事業や地域・草の根交流を行う大学、研究所、シンクタンク、NPO等の活動を支援。
○1件当たりの助成限度額:500万円
○応募期間:2019年12月2日(月)必着
○団体:独立行政法人国際交流基金
国際理解・国際交流および国際協力を推進するための事業が対象。
〇 応募締切:通年
〇 団体:公益財団法人 笹川平和財団
◇◇ 人権・平和・男女共同参画 ◇◇
〇優先分野:①平和 ②環境/資源エネルギー ③人口/社会保障 ④国際協力
〇 1件当たりの助成限度額:50万円
〇 応募期間:随時
※申請する事業が助成の対象か等、申請前に必ず電話・メールで事業内容を相談のこと
〇 団体:一般財団法人 大竹財団
◇◇ その他 ◇◇
(社会教育・情報化社会・科学技術・経済活動・職業能力の開発雇用・消費者保護)
地域や社会の課題の解決に貢献するため、オープンデータの活用など情報通信を利用し社会的な課題に取り組む非営利団 体(認定NPO法人等)の活動に支援。
○1件当たりの助成限度額:200万円
○応募期間:2019年12月2日(月)
○団体:公益財団法人電気通信普及財団
高齢者及び大規模災害の被災者ならびに障がいのある人等向けに金融相談や金融教育等を行う団体の活動費を助成。
○1件当たりの助成限度額:60万円
○応募期間:2019年12月9日(月)必着
○団体:一般財団法人 ゆうちょ財団
空き家等を改修してセーフティネット住宅とする居住支援団体・社会福祉法人・NPO等の活動を支援。
○ 内容: 一件あたりの上限額100万円
○ 募集期間 : 2020年2月28日(金)
○ 団体:スマートウェルネス住宅等事業推進室
◇◇ 分野混合◇◇
○内容:
①パチンコ・パチスロ依存問題の予防と解決に取り組む事業・研究への支援
②子どもの健全育成支援
③災害復興コミュニティ支援
○応募期間:2019年12月13日(水)17:00 原本・データ必着
○1件あたりの助成限度額:250万円
○団体:一般社団法人 パチンコ・パチスロ社会貢献機構
開発途上地域又は日本国内で実施する、環境保全活動を行う民間団体を支援。
○内容:8つの助成メニューあり
○応募期間:2019年11月5日(火) 12:00~12月3日(火)13:00
○1件あたりの助成限度額:助成メニューによる
○団体:独立行政法人環境再生保全機構
小規模で草の根活動を行う、社会に必要な変化を生み出す活動団体に助成。
〇 助成対象団体:自然環境の保護活動、動物の権利擁護活動、人権擁護・人道支援・復興支援活動
〇 助成金額:200万円
〇 応募締切:2月末日、4月末、6月末日、8月末日、10月末、12月末日
〇 株式会社ラッシュジャパン
福祉、医療、教育、芸術など様々な分野で社会的弱者及び障がい児(者)を対象に活動している団体に対し活動を支援。
※特に子どもを対象とする直接的支援プロジェクト
〇内容:事業を行うために必要な設備資金および運転資金
〇1件当たりの助成限度額:なし
〇申請期間:随時
〇団体:一般財団法人日本メイスン財団
年賀寄付金配分団体の公募が開始。昨年度に引き続き、特別枠を設置。
〇 特別枠:「東日本大震災」「平成28年熊本地震」「平成30年7月豪雨災害」の被災者救助・予防(復興)
〇 内容:1件あたりの上限額: 500万円
〇 募集期間:2019年11月8日(金)当日消印有効
〇 団体:日本郵便株式会社