市民活動・NPO・地域コミュニティ・ソーシャルビジネスによる「協働のまちづくり」のために、2006年に誕生した公設民営のサポートセンターです。
多様な協働のカタチを活かし社会的な課題解決に取り組む「非営利公益活動」の拠点として、ご活用いただけます。
◇みんくるの施設(会議室等)を初めてご利用の場合
「事前調査票」を記入し、必要な書類を添えてご提出ください。
◇貸しロッカー・メールボックスの契約について
「附属設備使用許可申請書」に記入し、フロントへお申し込みください。

窓口、セミナー室、作業室の出入り口です。

施設利用やみんくる主催講座の受付、ボランティア・NPOに関する相談等をおこなっています。

ポートフォリオ閲覧コーナー
久留米市内外のNPO法人・市民活動団体などの活動履歴をファイリング。

相談コーナー、ロビーテーブルは、団体の運営やボランティアに関する相談、または オンライン支援事業等を当センタースタッフとともにおこなう場合に利用可能です。

NPO法人・市民活動団体などの非営利活動団体向けに、フルカラーの複写機を設置しています。
料金:モノクロ:全サイズ10円
カラー:B5・A4……………50円
B4・A3 ……………………100円

NPO・市民活動での会議やイベント時に使うアイテムの保管などにご利用ください。
1区画:310円/1ヶ月
(年間3,720円/全30区画/1年ごとに更新)
毎年3月に翌年度の申込みを承りますが、空きがあれば年度途中でも申し込みができます。
※久留米市ボランティア情報ネットワークに情報提供をおこなう団体が対象です。
※必ず利用を約束するものではありません。詳細は要問合せ

サポートセンター気付でNPO・市民活動団体宛て郵便物の受け取りが可能です。
1区画:無料 (全48区画/1年ごとに更新)
※毎年3月に翌年度の申込みを承りますが、空きがあれば年度途中でも申し込みができます。
※久留米市ボランティア情報ネットワークに情報提供をおこなう団体が対象です。
※必ず利用を約束するものではありません。詳細は要問合せ