新型コロナウイルス感染拡大防止対策のために休館しておりましたが、下記のとおり開館いたします。
開館日・開館時間
- 開館日令和2年5月25日(月曜日)
- 開館時間(従来通り)
- 10:00 ~ 21:00( 平日 )
- 10:00 ~ 19:00( 日・祝 )
- 休館日(従来通り)
- 第3月曜日のみ休館
新型コロナウイルス感染症予防対策のため、当面の間、施設(会議室・セミナー室・交流スペース)等の利用ルールを変更します
新型コロナウイルス感染症専門家会議からの提言を踏まえ、厚生労働省から「新しい生活様式」が発表されました。 久留米市市民活動サポートセンターでも、当センターをご利用の皆さまと協力しながら感染拡大予防対策を実践していくために、下記の通り施設利用のルールを変更いたします。ご理解・ご協力のほどお願いいたします。
施設利用の変更点
利用人数の制限について
※ 部屋は、常にパーテーションを開けた広い状態です。
〇 会議室
利用人数:最大30名(講座・セミナーの場合25名)
〇 セミナー室
利用人数:最大20名(講座・セミナーの場合15名)
〇 交流スペース
利用人数:最大30名(講座・セミナーの場合25名)
施設利用団体に利用前・利用後に実施してもらうこと
(主催者は、必ず窓口にて受付・打合せをおこなってください)
当センター内での食事はご遠慮ください(ペットボトルなどによる水分補給に限ります)
〇 利用前
・参加者の健康チェック
当日、主催者による体調の確認をおこなってください
※参加者の方にも、家を出る前に体温計測などセルフチェックをお願いします
※体温未測・発熱・咳など体調不良の場合には、入室できません
・参加者名簿を提出
名簿は各団体で用意してください(WEBによる申請も受け付けます)
・マスク着用の確認 及び 手指の消毒液・体温計・清掃道具などの確認
※感染症予防対策に必要な備品(マスク・消毒液 等)は各自準備してください
※マスクを忘れた方は、薬局等でお買い求めください(入手できない場合は要相談)
・参加者受付が10名以上の場合
密集を避けるために、センターが指定する場所で受付をおこなってください
〇 利用中
・開催中は、充分な距離を確保
※充分な換気をおこなってください
※マスク着用・手指の消毒・咳エチケット等の感染症予防対策をおこなってください
〇 利用後
・使用備品・部屋の清掃・消毒(机・椅子・ドアノブの拭き上げ)
※清掃に必要な備品(消毒液・雑巾等)は、各自準備してください
※使用済みマスク、ペットボトル等をはじめ、清掃後のゴミも必ずお持ち帰りください
団体自身でも、感染症予防対策の準備・実施をお願いします
・感染症予防対策・会場清掃に必要な備品は各自、用意してください。
・団体の活動内容によっては、今後の開催内容を変更する必要があります。
「テーブルを囲んだワークショップ、密を避けるためにどうしよう?」
「受付に多数の人が並んでいたが、今後はどうしたらいい?」
「団体ごとのルール作り、具体的にどう作ったらいいの?」
何が必要なのか? どのように感染予防対策をおこなっていくのか?など、
まずは、センタースタッフにご相談ください。
印刷機・作業室・ロッカーなどに関すること
窓口で来館者記録に記入してください。事前に電話・メール等で予約をお願いします。
〇 作業室(印刷機・紙折り機・ラミネート等)
事前に電話・メール等で予約をお願いします
短時間での利用をお願いします(30分程度)
利用人数:1団体3名まで
〇 ロッカー・メールボックス
短時間での利用をお願いします(30分程度)
〇 コインコピー
短時間での利用をお願いします(30分程度)
ボランティア募集 および ボランティア体験
来館の際は窓口で来館者記録に記入してください
〇 ボランティア募集
ボランティア募集チラシの設置・配布は当面の間休止しますが、公式サイトなどに掲載
※新型コロナウイルス感染症予防対策がとられているもののみ受付
要:ボランティア募集情報提供用紙の記入
〇 ボランティア希望
新型コロナウイルス感染拡大防止の流れを汲みボランティア等の募集が減少しています。ボランティアの案内については、窓口でスタッフに相談してください。
〇 ボランティア体験
当面の間、持ち込み 及び 預かりを休止
(ペットボトルキャップ・使用済み切手・不要な書籍の持込み)
その他の利用に関すること
〇 談話コーナー・ロビー
活動団体の利用は当面の間、休止
※センタースタッフが同席しておこなう相談の場合、利用可
〇 図書の貸出
当面の間、利用休止
〇 新聞・資料などの閲覧
当面の間、利用休止
※チラシ・パンフレット等は配布・設置していません
〇 閲覧用PC
当面の間、利用休止
〇 交流スペースの自由利用
無料開放は当面の間、休止