/2024年3月 助成金・補助金

2024年3月 助成金・補助金

各分野の助成金情報等を載せています。各助成金をクリックするとそれぞれの該当ページに移ります。該当する助成金等がない場合はこちらのCANPAN FIFLDSのサイトをご覧ください。
★応募の際には、必ず募集要項等、詳細をご確認ください。

◇◇ 久留米市からのお知らせ◇◇

令和6年度補助金交付申請等に係る説明会を次のとおり開催いたします。
年度末のお忙しいところとは存じますが、申請に係る重要な説明会となりますので、是非ご参加いただきますようお願いいたします。
○日時:令和6年3月12日(火)
①11:00~12:30 ②14:00~15:30
※申込は不要です。①②どちらに参加していただいても構いません。
○会場:久留米市市民活動サポートセンター みんくる 会議室1・2
    (久留米市六ツ門3-11 くるめりあ六ツ門6階)
    ※オンライン(Webex)参加希望の場合は、協働推進課へ問い合わせ下さい。
○対象:市民公益活動団体
○問合せ:久留米市協働推進部協働推進課(市役所7階)
 TEL:0942-30-9064
 Email:kyodo@city.kurume.lg.jp

◇◇ 社会福祉◇◇

NPO、行政、地域コミュニティ、企業などの多様な主体が協働して地域課題の解決に取り組む社会貢献活動を支援するため、福岡県共助社会づくり基金を活用して実施
○応募期限:2024年3月~4月頃にご案内予定
○助成限度額:50万円
○問合せ先:福岡県 人づくり・県民生活部 社会活動推進課 コラボステーション福岡

在宅ケア推進または在宅ケアの質向上に資する事を目的とした研究・事業・ボランティア
活動に対し、研究助成・事業助成・ボランティア活動に助成
○応募期限:2024年4月15日(月)9:00まで オンライン申請
○助成限度額:30万円~50万円
○問合せ先:公益財団法人フランスベッド・ホームケア財団

「保健衛生(関連する福祉等を含む)」を実際に著しく向上させた団体あるいは個人
または、寄与する研究または発見をした団体あるいは個人を表彰
○応募期限:2024年4月15日(月) 当日消印有効
○表彰:表彰状+賞金 団体200万円、個人100万円
○問合せ先: 第一生命保険株式会社 コーポレートコミュニケーション部 保健文化賞担当

(A)支援金部門 (B)PC・モバイル端末購入支援部門
○応募期限:2024年4月26日(金)必着
○助成限度額:(A)50万円 (B)10万円
○問合せ先:NHK厚生文化事業団「わかば基金」係

生活学校の趣旨に賛同し、参加を希望する地域活動団体の募集を行い、審査のうえ当協会から活動経費の助成 (A)生活学校への参加 (B)全国運動への参加
○応募期限:2024年4月30日(火)メール申請
○助成限度額:(A)6万円(初年度3万円、2年目3万円) (B)5万円
○問合せ先:公益財団法人あしたの日本を創る協会 生活学校募集係

◇◇ 環境◇◇

森づくりや人と自然がつながる社会づくりを応援
○応募期限:2024年3月15日(金)24:00まで オンライン申請
○助成限度額:200万円(国際協力は300万円)
○問合せ先:公益社団法人 国土緑化推進機構

(A)学際的総合研究 (B)若手研究・奨励研究
○応募期限:2024年4月1日(月)消印有効
○助成限度額:(A)2年分で1000万円~1500万円 (B)50万円~150万円
○問合せ先:公益財団法人日本生命財団

◇◇ 子ども、教育◇◇

児童・青少年を対象とした非営利の教育プログラムに対して助成金を交付
○応募期限:2024年4月30日(火)メールまたはFAXで申請
○助成限度額:30万円
○問合せ先:一般財団法人BNI財団ジャパン

市民活動・NPO・地域コミュニティ・ソーシャルビジネスによる「協働のまちづくり」のために、2005年に誕生した公設民営のサポートセンターです。2020年からのコロナ禍をきっかけに、非営利活動組織や中間支援組織等へのハイブリッド配信支援事業にも取り組んでいます。 多様な協働のカタチを活かしながら、社会的な課題解決に取り組む「非営利公益活動」の拠点として、また、Beyond コロナにむけた「ソーシャル・チャレンジ」の拠点として、どうぞご活用ください。