大切な人や存在を亡くしたときにおきる様々な反応のことを「グリーフ(悲嘆…
「哀しみの談話室」久留米グリーフケアCaf…
大切な人や存在を亡くしたときにおきる様々な反応のことを「グリーフ(悲嘆…
住民向け床下浸水対応講座@草野町
豪雨災害にあった時、床下浸水になったらどうしたらよい?模型を使っての実…
町は学校プロジェクトメンバー募集~学校に行…
小中学校の学校に行かない選択(不登校など)をしているお子さんとそのお母…
学生円卓~学生たちと交流してみよう~
若者の発掘や関係性づくりのためにはどうすればいいのか? メンバーの高齢…
みんくるクロストークイベント!~多様な団体…
みんくるでは3月18日にまちづくりに関わる人が語り合うクロストークイベ…
成年後見 遺言 3月無料相談会(コスモス…
行政書士による成年後見や相続、遺言等に関する無料相談会です。事前予約が…
【サガ・クルメ・ナガサキが推す】「シミンカ…
ウィズコロナの時代になり、市民活動も各地で再活動の兆しが見られています…
くるめソーシャルグッドツーリズム@ボラフェ…
2023年3月19日(日)に「第44回久留米市ボランティアフェスティバ…
スマホの子どもへの影響~成長中の子どもの脳…
子どものスマホ依存防止に関する講演会です。脳科学の専門家から、家庭でで…
認知症カフェ学習会
認知症カフェの開設者・開設予定者・認知症について学びたい方へ。一緒に認…
認知症予防「カフェしらとり」を知ってもらう…
今年度オープンした「カフェしらとり」。認知症予防カフェって?どんな活動…
くるめでクラファン!やってみた!どうだった…
実際に、今年度クラウドファンディングに取り組んだ久留米の団体さんに、ト…
共感を呼ぶ資金調達〜持続可能な活動のために…
市民活動を続けていくのに欠かせない資金調達。クラウドファンディングをは…
災害時の備え~ペットは家族~
大切な家族を守れるのはペットの飼い主である私たちです。ペット災害危機管…
バティック(ろうけつ染) ワークショップ
インドネシアの伝統的な特産物「Batik」バティックを体験するワークシ…
地域づくりスポーツ栄養学
健康とは、元々中国古典「易経」に出てくる「健体康心」が語源だそうで、体…
みんくる防災講座 2022 ~防災食の試食…
~let's enjoy a sampling party~ 防災士よ…
これからどう暮らしますか?~障害者が地域で…
グループホームを運営している人・グループホームで暮らしている人・支援を…
みんなが主役!森づくりユースワークショップ…
2月18日(土)にみんくるセミナー室にて「森づくりユースワークショップ…
さがつくAWARD2022
佐賀で様々な分野で活動する方々の取り組み紹介を行い、企業、団体、CSO…
当時の情報収集・戦跡の保存方法を模索してい…
老朽化も進み、当時の建設に関わった方々の情報などあまりありません。地域…
成年後見 遺言 相続の無料相談会
成年後見・相続・遺言など、心配なことがありましたら気軽にお問合せくださ…
第9回 家族手話教室
成人ろう者による絵本読み・手話じゃんけん大会など、みんなで手話を学ぼう…
しゅわえもんの「手話と絵本」
言葉の森講演会 番外編 しゅわえもんでの絵本の読み聞かせなど様々な場所…
おやこ人形劇場「どんぐりと山猫というはなし…
宮沢賢治童話「どんぐりと山猫」が終わったところからスタートする物語。ど…
1/31『「ラオス」という国~どんな国?何…
NPO法人ISAPH(アイサップ)では1/31に聖マリア学院大学にて市…
NPO基盤強化講座(全6回)
NPOの組織基盤を強くする、これからの時代に求められる知識やスキルを6…
NGOカレッジ~わたしと世界の関わり方〜
いま世界で起きている課題や私たちとの繋がりを知り、課題解決への取り組み…