/2020年4月 助成金・補助金

2020年4月 助成金・補助金

各分野の助成金情報等を載せています。各助成金をクリックするとそれぞれの該当ページに移ります。該当する助成金等がない場合はこちらのCANPAN FIFLDSのサイトをご覧ください。
★応募の際には、必ず募集要項等、詳細をご確認ください。


【休眠預金等を活用した助成金】

地域で活用されていない様々な資源を再活性化させることで、地域社会の核となるソーシャルビジネスを形成することを目指して助成を実施。
〇内容:助成の他に、活動の持続のために支援先組織の能力強化を目的とした経営伴走支援も行う。
〇1団体・事業あたりの助成限度額:6千万円
〇公募期間:
第1次:2020年4月28日(火) 17:00
第2次:2020 年 5 月 1 日(金) 9:00 ~ 2020年5月29日(金)17:00
第3次:2020年6月1日(月) 9:00 ~ 2020年6月30日(火)17:00
〇主催:一般財団法人社会変革推進財団

2020年4月から政府が実施する予定の「貧困ビジネス対策と、単独での居住が困難な方への生活支援」制度を活用し、生活困窮者や住まいを確保しにくい人に対し「住まい」と「生活支援」をセットで提供するビジネスモデルの構築を支援。
〇内容:
A. 資金助成
①施設整備費(改修・建替え・新規建設)
②日常生活支援を行う人材の育成費
B. 非資金的支援
①建築アドバイザーや資金調達アドバイザーによる事業推進支援
②居住施設の設備や機材調達に関する企業からの現物寄付の推進
③事業評価支援
〇助成限度額:施設整備費・人材育成費を合わせて1団体あたり 2020万円
〇公募期間:2020年5月29日(金)
〇主催:公益財団法人パブリックリソース財団


◇◇ 応援します!市民活動 ◇◇

民間からの寄附金を活用して、NPO等が行政、地域コミュニティ、企業などと協働しておこなう社会貢献活動に助成。
〇テーマ:①自由提案型②テーマ型(災害支援枠)
〇1件あたりの助成限度額:①50万円 ②100万円
〇応募期限:2020年4月30日(木)17:00まで
〇主催:福岡県NPO・ボランティアセンター

子ども・若者が地域活動に取り組むためのきっかけを作る事業に助成。
〇対象:佐賀県で活動を行うサークル、市民活動団体。
※久留米市・小郡市で活動する団体も佐賀県東部地区で活動する対象。
〇1件あたりの助成限度額:5万円
〇申請期間:2020年4月2日(木)~ 2020年5月1日(金)17:00必着
〇団体:認定NPO法人とす市民活動ネットワーク

◇◇ 基盤強化・NPO支援 ◇◇

企業からのリユースPCや周辺機器・ソフトフェアを非営利団体・ボランティア団体などの市民活動団体やNPOへと無償で寄贈し、その情報化を支援するプログラム。
〇 1件あたりの助成限度額:なし
〇 募集期間:随時
〇 団体:認定NPO法人イーパーツ

設置数が圧倒的に不足しているAED(自動体外式除細動器)を、災害時に避難所となる地域の公共的な施設や福祉施設に寄贈。
※提出前に必ず電話にて連絡が必要。
〇 募集期間:随時
〇 団体:公益財団法人パブリックリソース財団

~新型コロナウイルス感染症拡大防止等対策(休校等)に伴う「こどもの居場所応援助成」~

〇内容:「新型コロナウイルス感染症拡による休校等に伴うCSOが実施する放課後児童クラブ・こども食堂などの「こどもの居場所」活動団体への助成事業を実施。
〇対象地域:佐賀県内 〇1件あたりの助成限度額:5万円
〇公募期間:
第1次:2020年4月31日
〇主催:公益財団法人佐賀未来創造基金

◇◇ 保健・医療・福祉 ◇◇

日本における新型コロナウイルス感染症の拡大防止に取り組む、個人・任意団体・特定非営利活動法人(NPO)・社会福祉法人・事業者・医療機関・自治体などに団体が定めた活動に関する費用を助成。
〇支援内容:
1. 介護施設、障害者施設、保育所、学校、放課後学童保育等へのマスク等必要物資の支援費用
2. 医療機関へのマスクや手袋、ガウンなどの医療用防護具、水や毛布などの救援物資、人工呼吸器やベッドなどの医療器具の支援費用
3. 医療用防護具、医療器具などを生産するための事業経費
4. 保健所、医療機関、介護施設、障がい者施設、保育所、学校、放課後学童保育等の新型コロナウイルス感染症対応に関わる人件費
5. 新型コロナウイルス拡大感染症の影響を受け、社会的孤立が懸念される子ども、青少年、保護者、高齢者、低所得者などを支援する個人・団体等の活動費用
6. 新型コロナウイルス感染症の予防、診断、治療のための研究・開発費用
7. その他、各個人・団体・事業者・医療機関・自治体などが新型コロナウイルス感染症対応を実施する上で発生する費用
〇助成申請受付期間:2020年7月2日(木)
〇助成決定時期:
第2期 決定時期:2020年5月13日(水)頃
第3期 決定時期:2020年6月11日(木)頃
第4期 決定時期:2020年7月16日(木)頃
〇1件あたりの助成限度額:50万円~1,000万円程度
〇助成対象期間:2020年1月~2020年12月
〇団体:新型コロナウイルス感染症 拡大防止活動基金運営事務局

健康増進・疾病予防等の保健医療分野、高齢者・障がい者の保健福祉分野、少子化対策等の福祉分野の活動に表彰。
〇表彰:感謝状+賞金200万円
〇応募期間:2020年4月17日(金)当日消印有効
〇団体:第一生命保険株式会社

高齢者向けに配食サービスを行っている民間団体に、配食用小型電気自動車(愛称:みずほ号)を寄贈。
〇助成内容:
①配食用小型電気自動車1台
②事業規模:10台(10団体)予定
〇応募期限:2020年6月5日(金)必着
〇主催:公益財団法人 みずほ教育福祉財団
※みずほフィナンシャルグループ役職員からの募金を主な原資としています。

社会福祉関係の団体・個人を対象に児童・高齢者・心身障害者等の分野で優れた業績をあげている3件を選び表彰。
〇内容:賞牌+賞金100万円
〇応募期限:2020年5月31日(日)必着
〇主催:公益財団法人 毎日新聞東京・大阪・西部社会事業団

誰もが安心して暮らせる地域を目ざして、毎月組合員が拠出している福祉活動組合員基金から、グリーンコープ生協ふくおかの福祉の取り組みや地域で福祉活動をされている団体を助成。
〇説明会は終了しました。
〇1件あたりの助成限度額:20万円
〇対象:グリーンコープ生協ふくおかエリア内(福岡県)で行われる福祉団体や個人が取り組む助けあい活動で、2020年度中に実施されるもの(詳細は説明会)
〇申込み・問合せ:グリーンコープ生協ふくおか
TEL. 092-482-7765 FAX. 092-482-7780

社会福祉の向上に寄与することを目的とし、ビジネスパーソンののボランティア活動の振興と社会福祉の向上を目的として助成。
〇1件あたりの助成限度額:10万円
〇受付期間:2020年5月25日(月)当日消印有効
〇団体:公益財団法人 大同生命厚生事業団

シニア(年齢 満60歳以上)のボランティア活動の振興と社会福祉を目的に支援。
〇1件あたりの助成限度額:10万円
〇受付期間:2020年5月25日(月)当日消印有効
〇団体:公益財団法人 大同生命厚生事業団

生活習慣病対策・高齢者や障がい者への福祉・海外での医療や疾病対策など、その時代におけるさまざまな課題に取り組んでいる団体・個人を顕彰。
〇表彰:厚生労働大臣賞(表彰状)/第一生命賞(感謝状:賞金 団体200万円、個人100万円)/朝日新聞厚生文化事業団賞(記念品)/NHK厚生文化事業団賞(記念品)
〇受付期間:2020年4月17日(当日消印有効)
〇団体:第一生命保険株式会社
〇後援:厚生労働省/朝日新聞厚生文化事業団/NHK厚生文化事業団

ピンクリボン啓発活動を行う団体を支援。
〇1件当たりの助成限度額:5万円
〇受付期間:2020年5月31日(書類必着)
〇団体:認定NPO法人 J.POSH

「共に生きる地域コミュニティづくり」を基本テーマに、地域包括ケアシステムの展開等につながる活動を助成。
〇1件当たりの助成限度額:200万円
〇受付期間:2020年5月31日(日)消印有効
〇団体:日本生命財団

大規模な自然災害が起きたときに、少しでも障害者市民が受ける被害を小さくするため、各地で取り組まれる障害者市民防災・減災活動に助成。
〇応募期限:予定総額に達し次第締切
※助成申請をされる方は、事前に事務局へ確認
〇1件当たりの助成限度額:10万円
〇団体:特定非営利活動法人 ゆめ風基金

設置数が圧倒的に不足しているAED(自動体外式除細動器)を、災害時に避難所となる地域の公共的な施設や福祉施設に寄贈。
※提出前に必ず電話にて連絡が必要。
〇 募集期間:随時
〇 団体:公益財団法人パブリックリソース財団

主な対象事業は、備品等の購入、施設の設置、増改築及び各種修繕工事等
○ 内容:1件あたりの上限額総事業費の4分の3以内
○ 募集期間 : 申請窓口毎に異なるため、申請する施設の所在する各都道府県の馬主協会・共同募金会に要問合せ
○ 団体:中央競馬馬主社会福祉財団

各地域で行われている「罪に問われた障がい者」を支援するための草の根活動に助成。
〇1件あたりの助成限度額:20万円
〇応募期限:2020年4月6日(月)必着
〇主催:共生社会を創る愛の基金

◇◇ 芸術・文化・伝統・スポーツ・教育 ◇◇

障害者の福祉増進を目的として運営する社会福祉法人・NPO法人の文化芸術活動へ助成。
〇1件あたりの助成限度額:対象団体による
〇応募期限:2020年6月12日(金)必着
〇主催:社会福祉法人清水基金

A.「学問の未来を拓く」
豊かな「知」の発展に貢献することを目的に、人文学・社会科学の分野で従来の「研究」や「学問」を問い直す知的冒険に満ちたグループ研究活動を支援。
B.「地域文化活動の継承と発展を考える」
芸術や伝統文化だけではなく、地域住民を巻き込んだ文化を核としたイベント・まちづくり・国際交流など、地域に暮らす人々の心を豊かにする活動が対象。
〇1件あたりの助成限度額:300万円
〇応募期限:2020年4月10 日(金)当日消印有効
〇主催:公益財団法人 サントリー文化財団

市民活動団体が行う、文化・芸術等の社会教育活動、青少年の健全育成活動に助成。
〇内容:
C.青少年の社会教育活動に対する助成
D.文化及び芸術等の振興に対する助成
〇1件あたりの助成限度額:C.30万円 D.30万円
〇応募期限:2020年4月17日(金)必着
〇主催:公益財団法人 カメイ社会教育振興財団

国内外で、若手芸術家の育成・芸術文化の国際交流を目的とする活動に助成。
〇1件あたりの助成限度額:なし
〇応募期限:2020年4月17日(金)17:00 日本時間
〇主催:公益財団法人 野村財団

芸術文化の普及向上に資する活動、および芸術・文化による社会創造に寄与する活動が対象。
〇1件あたりの助成限度額:200万円
〇応募期限:2020年4月20日(月)
〇主催:公益社団法人 企業メセナ協議会

芸術文化の振興および芸術・文化による社会創造に寄与する活動が対象。
〇1件あたりの助成限度額:なし
〇応募期限:2020年4月20日(月)
〇主催:公益社団法人 企業メセナ協議会

文化芸術・スポーツのイベントへの助成を通じて、次世代への継承・育成及び 健康増進に貢献するための助成事業。
〇助成内容:
①文化芸術振興部門
②スポーツ振興部門
〇1件あたりの助成限度額:10万円
〇応募期限:2020年5月20日(水)
〇主催:公益財団法人 ブルボン吉田記念財団

3つのカテゴリーに分けて、生徒の興味や好奇心を刺激する領域をテーマに自分の将来・生き方を考えるきっかけづくり、また人材の発掘・育成当事業を支援。
〇1件あたりの助成限度額:200万円
〇応募期限:2020年4月3日(金)17:00
(仮登録:可能な限り3/9まで)
〇主催:一般財団法人 三菱みらい育成財団

自然体験活動にとって大切な「企画力」の向上を図るために、全国からユニークで創造性に富んだ自然体験活動の企画案を公募。表彰にいずれもチキンラーメンが贈呈される魅力的なコンテスト。
〇表彰内容:副賞+チキンラーメン
〇受付期間:2020年5月18日(金)必着
〇団体:公益財団法人 安藤スポーツ・食文化振興財団

指定文化財を中心とする人類共有の文化遺産を、将来の世代に継承していくために実施。
〇1件当たりの助成限度額:250万円
〇受付期間:
WEB申請は2020年5月15日~7月5日
郵送等による申請は2020年6月1日~30日
〇団体:公益財団法人 朝日新聞文化財団

総合型地域スポーツクラブや地域で活動する団体で実施されている親子や幼少児を対象としたスポーツ事業(大会・教室等)に助成。
〇助成金交付について:(財団HPで詳細を確認してください)
・「ライフキッズスポーツクラブ」の名称で、 財団の活動理念に沿った内容で活動が出来ること。
・財団公認キッズスポーツインストラクターの資格を持った指導者が2名以上必要。等
〇事業内容:
①ライフ・チャレンジ・ザ・ウォーク②ライフ親子グラウンド・ゴルフ大会③ライフキッズスポーツクラブ④ライフこども囲碁クラブ
公益財団法人ライフスポーツ財団

就学前~小学3年生の子どもと保護者を対象として、遊びを通して様々な運動体験をする親子体操教室を開催する、財団の推進事業として全国で実施団体を募集。
〇募集について:(必ず財団HPで詳細を確認してください)
・財団公認インストラクターが年齢に合った動きで楽しい運動を指導。
・活動費100%を助成し地域の団体と共催で実施。オリジナルのスタッフユニフォームを着用し「ライフキッズスポーツクラブ」の名称で活動。
・クラブを実施する団体と財団で年1回、情報交換。等
〇団体:公益財団法人ライフスポーツ財団

◇◇ 子ども・青少年健全育成 ◇◇

ボランティア活動において、優秀な活動実績を残された学生団体を顕彰し、今後の活躍を奨励する「青少年教育賞賞」を募集。
〇1件あたりの助成限度額:200万円
〇応募期限:2020 年4月28日(火)必着
〇主催:一般社団法人東京キワニスクラブ

子どもの健全な育成を目的に、自然体験・科学体験・職場体験など子どもの体験活動や読書活動に取り組む団体に助成。
○ 内容:1件あたりの上限額:各区分により異なる
○ 募集期間 ::
郵送申請:2020年5月1日~6月16日(当日消印有効)
電子申請:2020年5月1日~6月30日 17:00まで
○ 団体:独立行政法人 国立青少年教育振興機構

子どものこころとからだの健やかな成長を願い、子ども社会に格差ない「平等の機会」を支援。
〇1件当たりの助成限度額:30万円
〇受付期間:2020年4月10日(当日消印有効)
〇団体:公益財団法人 公益推進協会 JM基金

緑化や自然体験などの環境学習活動の実践を通じて、自然環境について地域の子供たちの意識向上を図ることが目的。
〇1件当たりの助成限度額:50万円
〇受付期間:2020年5月8日(金)必着
〇団体:公益財団法人 高原環境財団

地域の子どもたちに本を届けることを目的に行う読書啓発活動、子ども文庫等で行うボランティア活動を支援。
○ 内容: 1件あたりの上限額 30万円
○ 募集期間 : 2020年6月20日(土)当日消印有効
○ 団体:公益財団法人 伊藤忠記念財団

妊娠期から子育て中の保護者同士の交流・活動をおこなう子育てグループ等の取り組みに補助。
○ 内容: 1件あたりの上限額 4万円
○ 募集期間 : 随時
○ 団体:久留米市子ども未来部子ども政策課

団体を維持するための運営費、個人に帰属するような経費は対象外。(今年度の夏休み等子ども食堂の受付は終了)
 ○ 内容: 1件あたりの上限額 30万円
 ○ 募集期間 : 随時
 ○ 団体:久留米市子ども未来部子ども政策課

◇◇ 環境保全・ 農山漁村・中山間地域 ◇◇

国内の荒廃した民有林の再生により森林の公益性を発揮させる活動に助成。
〇内容:①港や海辺の活動、②調査研究
〇1件あたりの助成限度額:30百万円
〇応募期限:2020年6月30日(火)当日消印有効・書留郵便指定
〇主催:全国森林組合連合会

地域住民、森林所有者、NPO法人、民間団体等が実施する、地域の森林の保全管理等の取組に対し、一定の費用を国が支援
〇内容:①地球環境保全タイプ②森林資源利用タイプ③森林機能強化タイプ④資機材・施設の整備
〇1件あたりの助成限度額:補助分野による
〇応募期間:2020年5月29日(必着)
〇団体:森林山村多面的機能発揮対策地域協議会

港や海辺を活動の拠点として活動する団体、港湾・海域環境の保全・再生等 の調査研究を行うNPO法人に助成。
〇内容:①港や海辺の活動、②調査研究
〇1件あたりの助成限度額:①海辺活動、②200万円
〇応募期限:2020年4月23日(木)必着
〇主催:一般財団法人 みなと総合研究財団

市民を巻き込んだ、問題の根本的原因を解決する環境保護活動に助成。
〇1件あたりの助成限度額:200万円
〇応募期限:2020年4月30日(木)オンライン申請のみ
〇主催:パタゴニア

小学生以下の子供を対象に行う、緑化やボランティアグループに対して助成。
〇1件あたりの助成限度額:10万円
〇応募期限:2020年5月22日(金)必着
〇主催:公益財団法人 みずほ教育福祉財団

身近な自然の保全や自然とのふれあいを積極的に行う、またはふれあいの場としての緑地の質的向上を目指した実証研究等を行う活動に助成。
〇助成総額:850万円
〇応募期限:2020年5月7日(木)当日消印有効
〇主催:公益信託 富士フイルム・グリーンファンド

屋上や建物の外壁面、駐車場、空地、プランター等で、新たに樹木、芝、多年草等を植栽する活動に助成。
〇1件当たりの助成限度額:①250万円
〇受付期間:2020年5月8日(金)必着
〇団体:公益財団法人 高原環境財団

株式会社コメリとの連携で、地域の幼稚園・保育所・小中学校・特定施設の緑化活動を推進。コメリ従業員が活動に参加しお手伝い。
〇応募期限:2020年5月31日
〇1件当たりの助成限度額:なし
〇団体:公益財団法人コメリ緑育成財団

海と渚のクリーンアップ活動(全国一斉海浜清掃)に対するゴミ袋の支援 日本財団の協力のもと、「海と日本プロジェクト2020」の一環として、全国の海岸、海辺、港、川、湖の海浜清掃を支援。
〇内容:ゴミ袋の提供
〇支援の対象期間:2020年12月30日までの活動について
〇主催:公益財団法人 海と渚環境美化・油濁対策機構

ホタル保護育成活動を行っている団体に、昭和62年度から育成助成金を交付。
〇応募期限:随時
〇1件当たりの助成限度額:5万円
〇団体:北九州市建設局水環境課

◇◇ 地域安全・まちづくり・観光・災害救援・防犯 ◇◇

AとBの2つのカテゴリーで、地域や人々を取り巻く環境、課題、実態を踏まえ多様な主体と共に課題解決に取り組み活動を支援。
〇テーマ:未来の担い手と創造する持続可能なコミュニティ
〇助成カテゴリー:A.しらべる助成 B.そだてる助成
〇公募期間:2020 年6 月 8 日(月)15:00
〇1件あたりの助成限度額:A.100万円 B.なし
〇団体:公益財団法人トヨタ財団 国内助成プログラム

大規模災害発生時に防犯活動を行う助成対象団体を募集、登録し、防犯活動に必要な資機材を助成。
〇 内容:1団体あたりの上限額:100万円
〇 団体登録申請募集時期:通年
〇 対象:大規模災害発生時の防犯活動を実施することが可能な、
団体登録を行った団体、または助成申請と同時に団体登録を行う団体
〇 団体: 公益財団法人日工組社会安全研究財団

安全・安心で快適な買い物環境づくりのための施設整備や、賑わい創出のためのイベント、空き店舗の活用など、県内商店街の活性化に向けたNPO法人等の取組みを支援。
〇例:活性化支援事業【ソフト事業】
NPO、大学等と連携したイベントの開催
空き店舗を利用した健康教室や生涯学習講座の開催
出張商店街、宅配サービス等の買い物支援 など
〇応募締切:随時(予算額に達した時点で受付終了)
〇内容:1件あたりの助成限度額:500万円
〇団体:福岡県 中小企業振興課

◇◇ 国際協力 ◇◇

国際理解・国際交流および国際協力を推進するための事業が対象。
〇 応募締切:通年
〇 団体:公益財団法人 笹川平和財団

◇◇ 人権・平和・男女共同参画 ◇◇

〇優先分野:①平和 ②環境/資源エネルギー ③人口/社会保障 ④国際協力
〇 1件当たりの助成限度額:50万円
〇 応募期間:随時
※申請する事業が助成の対象か等、申請前に必ず電話・メールで事業内容を相談のこと
〇 団体:一般財団法人 大竹財団

◇◇ 分野混合◇◇

小規模で草の根活動を行う、社会に必要な変化を生み出す活動団体に助成。
〇 助成対象団体:自然環境の保護活動、動物の権利擁護活動、人権擁護・人道支援・復興支援活動
〇 助成金額:200万円
〇 応募締切:2月末日、4月末、6月末日、8月末日、10月末、12月末日
〇 株式会社ラッシュジャパン

福祉、医療、教育、芸術など様々な分野で社会的弱者及び障がい児(者)を対象に活動している団体に対し活動を支援。
※特に子どもを対象とする直接的支援プロジェクト
〇内容:事業を行うために必要な設備資金および運転資金
〇1件当たりの助成限度額:なし
〇申請期間:随時
〇団体:一般財団法人日本メイスン財団

◇◇ その他 ◇◇

Google for Education 遠隔学習支援 プログラム
休校対応中の学校を対象に遠隔学習支援プログラムを実施。
〇 内容:Chromebook を無償貸出、G Suite for Education 新規登録支援、遠隔学習のオンラインコンテンツを提供
〇問合せ:Google for Education
TEL. 03-6384-9575 MAIL. gfe-jp-isr@google.com
(月曜日~金曜日の9:00~18:00 祝際日・年末年始除く)

新型コロナ感染症による学校休業対策 『#学びを止めない未来の教室』
全国の学校の臨時休業が進むこんな時こそ、その力を発揮するEdTech。実証事業で活躍するEdTech事業者、日本の様々なEdTech事業者が動き始めた素敵な取り組みをご紹介。
〇内容:個人・学校等を対象とした、様々な事業者による学習支援のまとめサイト
〇応募期間:サービスによる
〇団体:経済産業省 教育産業室

2020年度 I.H.K 基金 第4期(給付型)
児童養護施設または里親宅で暮らしている児童(女子)が将来の医療福祉分野での活躍を願い、高校卒業後に同児童が医療福祉分野に進学する費用を助成し、社会的自立を支援。
〇内容:就学期間中、対象者には社会人ボランティアを派遣し、社会的自立に向けて近い年齢層からの相談しやすい環境も提供。
〇対象:入学試験日に東京都にある児童養護施設に入所しており経済的支援を必要とする女子。
〇応募方法:応募者の作文(テーマ:「私の好きな○○」)、所定の様式等の提出、在籍(卒業)高校長の推薦書 等を郵送
〇募集人数:1名
〇奨学金支給額:4年間総額100万円(返済不要)
〇奨学期間:在学する学校の正規の最短修学期間内
〇応募期間:2020年5月29日(金)必着
〇公益財団法人パブリックリソース財団

「毎日希望奨学金」奨学生募集
東日本大震災で保護者を亡くした生徒・学生を支援する「毎日希望奨学金」の2020年度奨学生を募集します。返還の必要はなく、他の奨学金と併用可能。
応募資格>震災で父母らが死亡・行方不明になった高校生、高専生、短大生、大学生、専修学校生、大学院生(修士課程)など
募集人数:新1年生を中心に50人程度
給付額と期間:月額2万円を、正規の最短卒業年度まで
応募期間:2020年4月20日(当日消印有効)
主催:公益財団法人毎日新聞東京社会事業団

夢を応援基金『ひとり親家庭支援奨学金制度』
奨学金:月額 30,000円(返還不要、他の奨学金との併用可)
応募締切:2019年4月26日(金)必着
対象学年:中学校3年生、高等学校(1~3年生)、高等専門学校(1~3年生)等に在籍する生徒
応募資格:全国母子寡婦福祉団体協議会加盟団体の会員、及び入会を希望する方の子ども(生徒)
対象地域:47都道府県
一般財団法人全国母子寡婦福祉団体協議会


気象に関わる実用、実践研究に成果をあげている人々を公平な立場から表彰、助成。
〇助成:気象文化大賞(50万円〜100万円)/気象文化功労賞(応募内容を元に決定)/石橋夢大賞(記念品)/佐々木嘉和賞(記念品)
〇受付期間:2020年4月29日(水)必着
〇団体:一般財団法人 WNI気象文化創造センター

ダム貯水池に係わる応用生態工学について調査・研究の促進を図り、研究成果を発表、社会へ還元するためにおこなう研究助成。
〇1件当たりの助成限度額:100万円
〇受付期間:2020年4月6日18:00(WEB申請)
〇団体:一般財団法人 水源地環境センター

児童の健全育成に関する研究に携わる研究者に研究費の一部を補 助。
〇1件当たりの助成限度額:50万円
〇受付期間:2020年4月15日(水)必着
〇団体:一般財団法人 児童健全育成推進財団

市民活動・NPO・地域コミュニティ・ソーシャルビジネスによる「協働のまちづくり」のために、2005年に誕生した公設民営のサポートセンターです。2020年からのコロナ禍をきっかけに、非営利活動組織や中間支援組織等へのハイブリッド配信支援事業にも取り組んでいます。 多様な協働のカタチを活かしながら、社会的な課題解決に取り組む「非営利公益活動」の拠点として、また、Beyond コロナにむけた「ソーシャル・チャレンジ」の拠点として、どうぞご活用ください。