大道芸人の移動サポートなど、イベントの手伝いをしてくれる方を募集。初めての方、友達同士での参加も歓迎。
〇活動内容:出演者の移動・上演に関する補助、来場者の誘導 など
〇活動日時:2019年11月16日(土)9:00~12:00 17日(日)9:00~16:00
※ 事前説明会にご参加ください
①11月4日(月)13:00~14:00 ②11月5日(火)18:30~19:30 のどちらか
※ 事前説明会の参加が難しい方は要相談
〇活動場所:久留米シティプラザ周辺
〇募集対象:高校生以上 定員30名ほど
※未成年の参加は保護者の同意が必要
※集合場所までの交通費は自己負担
※ボランティア保険は事務局で加入
〇 申込期限:2019年9月9日(月)~10月15日(火)
〇 主催:久留米たまがる大道芸実行委員会/久留米市
〇申込・問合せ:TEL. 0942-36-3000 FAX. 0942-36-3087
mail.kcp-j@city.kurume.fukuoka.jp
外来種駆除、田んぼづくりなど、さまざまな活動に自分のペースで参加が可能、一緒にくじゅうの自然を守る活動をしませんか?
〇対象:社会人および学生
〇参加費:無料
〇応募締切:随時
〇主催:九重ふるさと自然学校
〇申込・問合せ:九重ふるさと自然学校(運営:セブン-イレブン記念財団)
TEL. 0973-73-0001 FAX. 0973-79-3434
Email. kujyu-sizengakkou@7midori.org
参加者は、すべて65歳以上の男性で、これまで、一切台所に立った経験のない方ばかりですので、調理実習では、包丁の握り方からお伝えしております。毎回、各班に分かれ 簡単な「お家ごはん」を作るので、その班のリーダーさんを募集しております。資格は一切いりませんので、もしご興味があれば、ぜひお声かけください。
【内容】調理のフォロー など
【実施日】日曜・祝日
【時間】11:00~14:00
【場所】久留米市全域
【募集条件】介護に興味があり、ボランティアを続ける意思のある方
【募集期間】2019年8月~2019年12月
【会費】2,000円/年
どんな事にも、はじめの一歩は存在します。まずは、教室見学にいらっしゃいませんか?ご連絡、お待ちしております。
【問合せ】プロジェクト X : 男の介護教室( 久留米教室 )
TEL.090-2519-1088(堤 正昭)
一人での外出が不安な高齢者・障がい者の方が安心して気軽に出かけられるようにサポートするボランティア。車いすを押して一緒に買い物など。
【内容】買い物などの付き添い支援 など
【実施日】祝日を除く月曜・水曜・金曜日
【時間】11:00~14:00
【場所】ほとめきサロン(六ツ門町11-11)
【支給】交通費
★介助方法や久留米椅子の取り扱いの事前講習があります。
【問合せ】NPO法人 高齢者快適生活つくり研究所
TEL.080-5280-8538(もろなが)
マタニティへの理解を深めることを目的とした、体験やマルシェな
どを開催するイベントでブース運営や会場設営スタッフを募集しま
す。(事前面談有。)
[日時]2019年9月8日(日)8:00~17:00
※詳細要問合せ
[主催]HAPPY M STYLE
[問合せ]090-1319-4289(うしじま)
久留米市中心市街地の道路植栽帯などに花を植え、草取りなどのお世話をするボランティアを募集します。
【活動内容】
西鉄久留米駅~JR久留米駅間の道路植栽帯などでの花の植栽・水やり・草取り・清掃
【取組み場所】明治通り、昭和通り、けやき通り、ブリヂストン通り、三本松通りの5路線と西鉄久留米駅前広場
【市からの支給・賞与品】
花苗・軍手・肥料・ジョウロ・移植コテやカマなど
【問合せ】久留米市都市建設部公園緑化推進課
TEL.0942-30-9087 FAX.0942-30-9707
mail. kouen@city.kurume.fukuoka.jp
認知症予防で集まる方々と一緒にレクリエーションを楽しむサポートボランティアを募集
【活動日】平日(月~金)
【活動時間】10:00~16:00
【活動場所】ふれあいほ~る(久留米市中央町35-1)
【問合せ・申込み】一般社団法人 久留米健康くらぶ(久留米市中央町35-1)
TEL/FAX. 0942-35-0212 mail. kenkou@117fureai.org
HP. http://117fureai.org
環境関連イベントや子ども・大人向けの環境教室などのお手伝いをするスタッフを募集します。
【活動内容】くるめ環境フェアの受付や環境ブースの補助、自然観察会で魚などの生物を捕まえるお手伝いなど
【市からの支給・賞与品】参加1回につき500円分の図書カード
【問合せ】久留米市環境部環境政策課
TEL. 0942-30-9146 FAX. 0942-30-9715
mail. kansei@city.kurume.fukuoka.jp
みなさんのもとへ届いた郵便物、消印が押された使用済み切手が発展途上国の女性支援活動の資金になります。
【切り取り方】
①切手と消印の周りを1cmほど残してカット。
※ロール状の長い消印は、一カ所 日付・地名がわかるように残してカットしてください。※記念切手は消印の有無を問いません。
②1cmほどの余白がない物も回収しています。
※余白を3mm~5mm残してカット※消印が切れていても問題ありません。
【回収場所】久留米市市民活動サポートセンターみんくる
TEL. 0942-30-9067 FAX. 00942-30-9068
毎月第2木曜日にペットボトルキャップの分別をしていただけるボランティアを募集
【日時】毎月第2木曜日 17:30~18:30
【場所】聖マリア病院正門前仮設棟 3階
【活動分野】国際貢献
【問合せ】i サイクル
mail. 2010icycle@gmail.com(担当:i サイクル事務局)
http://www.st-mary-med.or.jp/icycle/index.html
「人生最後の日を住み慣れた我が家で家族と一緒に…」最後の時間をより豊かなものにしてもらうため、専門職が対応できない悩みや希望に対する無償ボランティア活動。私たちと一緒に活動しませんか?
【活動内容】
・専門職のサービスがない時間帯や、家族が留守にする時間帯の見守り
・外出時の見守りや車いすの介助
・本人や家族の話し相手、将棋の相手など
・花見や誕生会などの思い出づくりイベントの手伝い、など
・聞き書きや良い接客など、年に数回の研修会あり
・在宅ホスピスボランティア養成講座、語る会の運営
・機関紙「結」の発行 など
【問合せ】在宅ホスピスボランティア NPO法人 結の会
TEL.080-3374-3143 E-mail. yuinokai-R2008@softbank.ne.jp
健康づくりや地域づくり、遊びに文化と、様々に活躍するアイテム「けん玉」を通しておこなう、大人も子どもも楽しめるけん玉教室・講座の開催時の講師サポートスタッフを募集。
【活動日】不定期(主に土日)
【活動場所】久留米市内・ふれあいほ~る(久留米市中央町35-1)
【活動内容】けん玉教室などの講座、子どもイベント時の講師補助など
【問合せ・申込み】一般社団法人 久留米健康くらぶ(久留米市中央町35-1)
TEL/FAX. 0942-35-0212 mail. kenkou@117fureai.org
HP. http://117fureai.org
想いに耳を傾け、心の声を聴き受容、共感する(傾聴)ボランティアを募集します。特別なスキル入りません。
○活動内容:市内高齢施設での傾聴・在宅傾聴・傾聴サロン・定例会・勉強会・親睦会など
○問合せ・申込:ろばの耳 Tel:090-9796-8361(担当:こが)
毎月第2土曜日に筑後川周辺のごみを拾う活動のボランティアを募集。
【日時】毎月第2土曜日 9:30~11:00
※真夏や真冬はお休みする事があります
【集合場所】筑後川防災施設「くるめウス」玄関前
【問合せ】 河川協力団体 Good News
Tel:080-3974-4160(担当:中島) Mail. goodnews.sk@icloud.com
フードドライブやこども&おとな食堂など、子どもの心と食の貧困に向き合う活動。
【活動内容】
・フードドライブ
家で使っていない食材の提供会…毎月 第2火曜10:00~16:00 第4日曜 13:00~16:00
・おにぎり隊
無料塾の子ども達へおにぎり差し入れ…毎月2回 18:00~19:00
・おとなとこどものひるごはん
校区学童保育所と一緒にご飯…長期休暇期間中(夏休みなど)9:00~13:00
・古布再生…家で眠っている布や着物を袋などに作り直す活動 など
【主催・問合せ】ボナペティ(たまち)
TEL.090-2096-3741 E-mail. yiu57636@nifty.com
工業高校生が古い車いすを分解、整備、再生し、アジアで車いすを必要な人たちにプレゼントする活動。「書き損じはがき収集」は、パンクしないタイヤ購入や海外輸送費として活用。
【 団体・はがき送付先】
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-3「公益財団法人日本社会福祉弘済会」
TEL. 03-3846-2172 FAX. 03-3846-2185
※みんくるにも回収BOXあり
①エキストラ(G)…職場の仲間・友人知人・グループ向けで、主にイベントや再現シーン等の群集役が対象。登録料は不要
②エキストラ(P)…①で物足りない個人向けで、キャストの家族役、友人役等の配役が対象、登録時に登録料お一人1000円が必要
【問合せ・申込み】ビジュアルコミッション筑後
孤立した子育てを地域からなくそうと、子育て中のお母さん自らペンを持ち始まった「お母さん業界新聞」。編集やライター経験がなくても大丈夫、日々の子育てで発見した感動や悩みなどそのまま発信してください。 新聞をつくり地域に届ける活動です。
【日時】随時 ※折り込み作業も参加者募集しています。
【お問合せ・お申込】お母さん大学in久留米(代表:いけだ)
Tel:090-9062-7421 Fax:0942-34-0211
※詳細は直接問合せ
初心者でも経験者でも、年齢性別関係なく楽しめるのが吹奏楽。「楽器のブランクがあるけれどまた始めたい」「大人になっても本気で遊びたい」「初心者だけど楽器を吹いてみたい」という方、参加してみませんか?
【練習日】主に水・土 18:00~21:30頃
【団費】2,000円/月(イベント時別途)
【練習場所】えーるピア久留米・勤労青少年ホーム・その他
【活動内容】定期演奏会/年1回、久留米吹奏楽祭、えーるピア祭、その他依頼演奏など
【主催】吹奏楽団ゆうすい
※見学受付中
赤いはっぴにキツネやおかめのお面、笛や太鼓に合わせて踊る「ひょっとこ踊り」を通じて、世の中に「心からの笑顔」を届けたいと年間を通して活動。
【活動日】練習:毎月3回(日曜日)9:15~10:30(慰問・イベント出演などで活動日に変動あり)
【活動地域】県内全域の 老人ホーム等(原則として筑後地域)
【練習場所】荘島体育館
【主催・問合せ】ひょっとこ踊りくるめときめき隊
TEL. 080-5281-5743(べっぷ)
※詳細は直接問合せ