けやきとアートの散歩道シンポジウム
『アートが地域を変える』
まちとアートのつなぎ手として活動を続けるBEPPU PROJECT代表の山出淳也氏を迎え、アートが持つ社会化の可能性や持続可能なアートプロジェクトのこれからの在り方などの話を聞きます。
〇 日時:2019年10月11日(金)18:30~21:00
〇 会場:ギャラリー アールグレイ
〇 講師:山出 淳也 氏(NPO法人 BEPPU PROJECT 代表)
ファシリテーター:高山 美佳 氏
〇 参加費:1,000円
〇 申込み:必要(facebook, mail, TELにて)
〇 主催:通町まちあそび アートのたねまき けやきとアートの散歩路
TEL. 0942-38-6822 mail. kurume.keyaki@gmail.com
※21:00より懇親会あり
知恵つく講座 番外編
『地域ブランドと価値の創造』
湯の街、別府を活動拠点とするアートNPO「BEPPU PROJECT」の代表を招いて、別府での芸術祭の開催をきっかけに、寂れゆく街の店舗や家屋を魅力あるスペースにリノベーションしたプロジェクトや、ソーシャルベンチャーとしてのアートNPOの取り組み、マネジメント論、アートと経済活動の両立、仕事の流儀をお話頂きます。
○日時:2019年10月12日(土) 19:00~20:30(受付18:30)
※21:00より 懇親会あり(懇親会費は別途)
○会場: Mekuruto (久留米市中央町11-1-2F)
※近くにコインパーキングあり
○Guest :
山出淳也氏(NPO法人 BEPPU PROJECT 代表理事/アーティスト)
○会費:2500円(一般)/ 1000円(学生)
○申込み:TEL. 0942-34-1861(西原糸店 内)

