みんくるでは、2月6日と13日の2回に分けて市民活動講座『市民活動団体…
アドラ国際援助基金 助成対象プロジェクト
教育の振興・保健衛生向上・災害救助・飢餓救済など開発途上国において援助…
盛和塾 リスタート応援助成<伴走支援付き助…
児童養護施設等の退所者に寄り添い再就職に向けて伴走型支援を行う施設・機…
さがつくAWARD2022
佐賀で様々な分野で活動する方々の取り組み紹介を行い、企業、団体、CSO…
【団体紹介】池の谷自治会
自 治 会 福岡県久留米市の自治会で、「戦争遺跡を(防犯上)明るいイメ…
施設利用・申請書
当センター施設を利用する際に準備していただく資料・申請書について ※ …
当時の情報収集・戦跡の保存方法を模索してい…
老朽化も進み、当時の建設に関わった方々の情報などあまりありません。地域…
成年後見 遺言 相続の無料相談会
成年後見・相続・遺言など、心配なことがありましたら気軽にお問合せくださ…
第9回 家族手話教室
成人ろう者による絵本読み・手話じゃんけん大会など、みんなで手話を学ぼう…
しゅわえもんの「手話と絵本」
言葉の森講演会 番外編 しゅわえもんでの絵本の読み聞かせなど様々な場所…
おやこ人形劇場「どんぐりと山猫というはなし…
宮沢賢治童話「どんぐりと山猫」が終わったところからスタートする物語。ど…
2022年度 地域助け合い基金
高齢者・子ども・認知症・障がい・生活困窮の方々・刑余者・外国人・ケアラ…
1/31『「ラオス」という国~どんな国?何…
NPO法人ISAPH(アイサップ)では1/31に聖マリア学院大学にて市…
NPO基盤強化講座(全6回)
NPOの組織基盤を強くする、これからの時代に求められる知識やスキルを6…