/朝倉まちのスキマ部 部員募集

朝倉まちのスキマ部 部員募集

朝倉のまちなかを、もっとおもしろく 「朝倉 まちのスキマ部」部員募集

朝倉市では、新市庁舎建設や国道322号道路事業、甘木駅前周辺整備など、これからまちなかが大きく変わります。この機会に、各地で先進的なまちづくりに取り組むゲスト講師を迎え、講義を聴講しながら、まちなかにある”スキマ”を活用したまちづくりを企画する「朝倉 まちのスキマ部」が発足されます。

「朝倉のまちなかをもっと面白くしたい!」「何かしたい!」という思いをお持ちでしたら、どなたでも参加できます。

■期間:2025年7月24日(木)~ 2026年2月12日(木)
■場所:甘木駅周辺地域の指定会場
■部費:無料
■入部条件
・年齢、居住地、まちづくりの経験不問
・朝倉のまちなかを面白くするために自ら何かをやってみたいと思っている人、何をしたいのか考えたい人
・実験的な取り組みの企画書を作成し、所定の機会にプレゼンテーションに挑戦できる人(Aコース)
・講義後の感想シートに協力できる人(Bコース)
■募集人数:各コース10名程度
■企画を検討する対象範囲:朝倉市のまちなか(チラシを参照してください)
■応募方法:下記申込フォームより(締切 2025年7月17日 木曜日)


市民活動・NPO・地域コミュニティ・ソーシャルビジネスによる「協働のまちづくり」のために、2005年に誕生した公設民営のサポートセンターです。2020年からのコロナ禍をきっかけに、非営利活動組織や中間支援組織等へのハイブリッド配信支援事業にも取り組んでいます。 多様な協働のカタチを活かしながら、社会的な課題解決に取り組む「非営利公益活動」の拠点として、また、Beyond コロナにむけた「ソーシャル・チャレンジ」の拠点として、どうぞご活用ください。