/11/9 小さな子どもの発達とメディアの関係

11/9 小さな子どもの発達とメディアの関係

まなくる講演会 ~デジタルネイティブ世代の未来を守るには~

デジタル機器が身近に溢れる今、私たちは知らないうちに様々な影響を受けています。当日は、講師の方からTVやスマホなどによる子どもの心身の発達に与える影響についてお話しいただきます。電子メディアに頼らない子どもとの過ごし方についても一緒に考えたいと思います。

○日  時:2024年11月9日(土)14:00 ~ 15:30

〇会  場:石橋文化会館 2階 研修室A

○参加費:500円(資料代)・学生無料

○託  児:無料(生後6か月から  /  予約制 先着10名 ) 託児申込み 10月26日(土)まで

○主   催:まなびあい・久留米

○問   合:080-5609-7274

https://blog.goo.ne.jp/manabiai-kurume/e/558df4ab0fa25723cb82bdbf11590f0a

市民活動・NPO・地域コミュニティ・ソーシャルビジネスによる「協働のまちづくり」のために、2005年に誕生した公設民営のサポートセンターです。2020年からのコロナ禍をきっかけに、非営利活動組織や中間支援組織等へのハイブリッド配信支援事業にも取り組んでいます。 多様な協働のカタチを活かしながら、社会的な課題解決に取り組む「非営利公益活動」の拠点として、また、Beyond コロナにむけた「ソーシャル・チャレンジ」の拠点として、どうぞご活用ください。