私の趣味・特技を活かした地域(まち)づくり
多世代間交流や健康増進のために活動に取り組んでいらっしゃる方がいます。今回は西国分校区での活動事例紹介はもちろん、実際にモルックを体験いただき活用・応用できるフィールドを一緒に考えていく機会にしませんか?
〈こんな人にオススメ!〉
・地域活動やまちづくりを何から始めればいい?
・最近、イベントがマンネリ化してきた感じがする
・若い世代の参加が少ない
・準備や運営が大変で人手不足や成り手が不足が悩みの種
新スポーツ「モルック」を取り入れた地域活動事例紹介&体験会
〇日時:2025年3月22日(土)13:30~16:30 ※受付時間13:15
〇場所:久留米市市民活動サポートセンターみんくる
〇参加費:300円
〇講師:渡邉 康太郎 氏(福岡県モルック協会事務局長・久留米モルックの会代表、西国分校区在住)
〇参加申し込み:下記申込フォームからお願いします
〇主催・お問い合わせ
地域活動応援塾・くるめ
(江上)090-9488-7308 (原)080-1734-4555
