今さら聞けない 機材配置・配線を学ぶ 3/30に久留米大学地域連携セン…
3/2 クラウドファンディング講座(基礎&…
みんくるではクラウドファンディング講座を「基礎編」と「中級編」の2回に…
3/23 みんなで考えよう 活動の成果のま…
「活動の成果は何だったのか?」1年間の活動を振り返り、改めて自団体が生…
3/15 高良山清掃ボランティア
縁起がいいとされる「一粒万倍日」、「天赦日」、「寅の日」そして、3月1…
3/3 備えあいフェスタ vol.7
見えない・見えにくい人の視点から考える防災講座「備えあいフェスタ」。色…
子どものスマホ依存防止講演会
”スマホとテレビの違いは?” 機器による脳への影響の違い 講師:谷口治…
しゅわしゅわ絵本~手話で楽しむ絵本の世界~
久留米市立中央図書館にて「しゅわしゅわ絵本」を開催します。いつもは音声…
言葉の森 絵本手話読み支援者向けワークショ…
河津先生を講師にお招きして、「絵本手話読み 支援者向けワークショップ」…
2023年度 第8回家族手話教室
家族手話教室のご案内です。今回は手話読みが素敵な大分聾学校のろうの先生…
オンラインセミナー「地域で育てる・地域が育…
子育ての責任は、親・家族だけではありません。社会で地域で子育てすること…
子育て講演会
~自分を大事に まわりの人を大切に~ 心理カウンセラー・マヤ歴アドバイ…
DV被害者支援講演会~「痛い」に気づき「居…
DV問題・セクシャルハラスメントをはじめとする性暴力問題の専門家「石本…
認知症なんでも相談会
小冊子「認知症は改善できる!」第2弾専門家からの事例紹介の後、参加者か…