今さら聞けない 機材配置・配線を学ぶ 3/30に久留米大学地域連携セン…
3/15 高良山清掃ボランティア
縁起がいいとされる「一粒万倍日」、「天赦日」、「寅の日」そして、3月1…
3/3 備えあいフェスタ vol.7
見えない・見えにくい人の視点から考える防災講座「備えあいフェスタ」。色…
子どものスマホ依存防止講演会
”スマホとテレビの違いは?” 機器による脳への影響の違い 講師:谷口治…
しゅわしゅわ絵本~手話で楽しむ絵本の世界~
久留米市立中央図書館にて「しゅわしゅわ絵本」を開催します。いつもは音声…
言葉の森 絵本手話読み支援者向けワークショ…
河津先生を講師にお招きして、「絵本手話読み 支援者向けワークショップ」…
2023年度 第8回家族手話教室
家族手話教室のご案内です。今回は手話読みが素敵な大分聾学校のろうの先生…
オンラインセミナー「地域で育てる・地域が育…
子育ての責任は、親・家族だけではありません。社会で地域で子育てすること…
子育て講演会
~自分を大事に まわりの人を大切に~ 心理カウンセラー・マヤ歴アドバイ…
DV被害者支援講演会~「痛い」に気づき「居…
DV問題・セクシャルハラスメントをはじめとする性暴力問題の専門家「石本…
認知症なんでも相談会
小冊子「認知症は改善できる!」第2弾専門家からの事例紹介の後、参加者か…
令和5年度 多文化共生講演会
現在、久留米市には64カ国、約5,500人の外国人住民が地域に暮らして…
印象に残る空間デザイン
イベント出展時のブースの作り方、チラシの置き方等でのお悩みはありません…
市民活動団体と企業との交流会
TARGET17.17効果的なパートナーシップを推進しよう! ■日時■…
歯のはなし講演会 「子どもの口の健康」
小児歯科の先生が子どもの虫歯予防に必要な3つのポイントについて講演しま…
第45回久留米市ボランティアフェスティバル
今年のテーマは「災害から私たちのボランティア活動を考える」。ボランティ…
大人と子どものたべもの講座
むかしながらの食べ物の話を聞き、実際に作ってみんなでいただきます。 第…
認知症サポーター養成講座(2024/2/4…
認知症に関する基礎知識(症状・治療・予防)や認知症の人との接し方などが…
若者授業参観~アイディアを聞いてみよう講座…
久留米大学の大学生が地域課題の解決策やアイデアを考え、大学の授業で発表…
みんなでつくるこれからの地域活動シンポジウ…
~これからの地域活動について、みんなで考えてみませんか?~ 少子高齢化…
NPOと協働の現場で学ぶ!地域貢献活動スタ…
地域が抱える様々な課題への対応は、企業、NPO、大学、行政などの多様な…
こども遊びボランティア養成講座 ~ 「子ど…
ボランティア経験豊富な講師より、幼児と小学生、それぞれ見守りの注意点、…
世界の人形劇をくるめで!「ミクロポディウ…
「世界の人形劇をくるめで!実行委員会」は久留米で人形劇表現の魅力を広め…
「くれば」~いっしょにはなそう・いっしょに…
「子どもの人権(じんけん)プロジェクト」はおとなとこどもが協力(きょう…
CANVAでチラシを作ろう!
CANVA初心者向け講座!ゼロから簡単なチラシを作ってみませんか? 日…
成年後見 遺言 11月・12月無料相談会…
コスモスふくおか(日本行政書士会が設立した公益社団法人の福岡県支部)で…
12/16.17 やさしい街の健康マルシェ…
12月16日、17日に久留米市中央町のやさしい街ホール(音成クリニック…
災害時の外国人支援ボランティア研修会
日時:2023年12月12日(火)14:00~15:50まで場所:えー…
「子どもの口の健康」
~虫歯予防に必要な三つのポイント~ (一社)福岡県助産師会久留米地区 …